AMMA アンマ

シュリー・マーター・アムリターナンダマイー・デーヴィ

1953年、南インドの小さな漁村に生まれたアンマ。訪れる人ひとりひとりを抱きしめるという行為で世界中の人々から「アンマ(お母さん)」と慕われる彼女は、インド内外で津波や地震の救済活動をはじめ、大規模かつ広範囲にわたる慈善活動を行う人道家としても知られています。

2007年アメリカCBSテレビが作成した番組「IN GOD's NAME」では、世界でもっとも影響ある12人のスピリチュアル・リーダーの一人としてローマ法王、ダライ・ラマらとともに紹介されました。アンマを撮影したドキメント映画「ダルシャン」は、2005年カンヌ映画祭に正式招待され、2007年のシネマ・ヴェリテ賞を受賞しました。また、過去38年にわたってアンマは世界中を訪れ、人種や宗教の区別もなく、病める人も健康な人も、学歴や社会的な身分も関係なく、3千万人以上の人々を抱きしめてきました。ときに、4万人以上の人を24時間かけて抱擁することもあります。

アンマにとってはすべての人が自分と違うものではなく、たとえ一国の首相であっても、家のない貧しい人であっても、どのような宗教に属していても、変わることなくその喜び悲しみ苦しみをともに分かち合い、惜しみなく純粋な愛をささげるのです。

日本MAセンター: https://macenter.jp/amma

アムリタプーリ:https://www.amritapuri.org/

  • アンマのミッション

    自分の魂と一つでないものは何もない、
    その一つながりとみて、
    そして、母なる神の中に融合し、
    私はあらゆる感覚の喜びを放棄した。
    人々に、人間として生まれた人生を成就するように、
    求めることを、女神は私に話した。
    だから、女神が口にした精妙な真理の言葉を
    世界中に宣言する。
    「人よ、おのれの聖なる自己に溶け込みなさい」

  • 2024アンマのニューイヤー メッセージ「平静な心で人生の試練に立ち向かう」

    誰もが新しいものが好きです。アンマの経験に基づいて言えば、新しい物を喜ばない人はいません。新しいカレンダーや新しい日記、新しいペン、新しい電話、新しいコンピューター、すべてが私たちに喜びをもたらします。それは、私たちは常に変化を望んでいるからです。これは、物質世界のすべての物の根本的な欠陥を明らかにします。この世のいかなる物も、私たちに長続きする幸福や平和をもたらすことはできません。常に新しく、新鮮な要素とは、無私の愛です。無私で無条件の愛が存在すれば、どこにいても私たちは常に新鮮で幸せであります。

    https://macenter.jp/archives/13354

  • 人生はホテルです。幸せにチェックアウトしましょう

    人生の目的は神を覚ることです
    私たちは神と別ではありません
    この意識の一滴がすでに私たちの中に存在しています
    私たちがすべきことは、この意識を
    広げて強めていくことです
    この目的の意識を手放してはなりません
    人として生まれたこの体と人生を
    その目的に活かしましょう

    https://macenter.jp/archives/6528

  • アンマ70才の御誕生祭メッセージ抜粋:アンマは万物がひとつに結ばれることを祈ります。

    誰でも、人生において、いつかは強烈な困難に直面することがあります。それは、愛する人の死、私たちの富と安全の喪失、大きな失敗、生命を脅かす事故、重篤な病気、信頼していた人による裏切り、本当に愛していた相手に捨てられる、などのどんな形で現れるかもしれません。
    そのような試練や艱難が起こったとき、倒れてはなりません。私たちは、これらが自分の内なる力を目覚めさせ、前に進むための状況であると認識するように努めるべきです。実際、この人生という旅において、私たちにはいつも側にいてくれる、目に見えない親友がいます。この親友が神です。この友人に信頼を置けば、恐れる余地はありません。

    https://macenter.jp/archives/13177